【第27回参院選挙2025】和歌山県選挙区の選挙結果速報と立候補者一覧データ
今回は第27回参院選挙2025・和歌山県選挙区の選挙結果速報と立候補者一覧になります。
1)第27回参院選挙2025・和歌山県選挙区の概要
2)第27回参院選挙2025・和歌山県選挙区の立候補者と選挙結果速報
以上の順番でまとめます。少し下がって確認ください。
(その他の参院選挙→第27回参院選挙2025(選挙区・比例代表)の結果速報)
(地方選挙結果はこちら→地方選挙2025年(選挙結果一覧と立候補者))
目次
スポンサーリンク
第27回参院選挙2025・和歌山県選挙区の概要
第27回参院選挙2025・和歌山県選挙区の概要は以下の通り。2025年7月20日に投開票の予定です。
・投票日
2025年7月20日
・公示日
2025年7月3日
・選挙区分
参議院議員選挙
・都道府県
和歌山県
・選挙事由
任期満了
・定数
1人
・立候補
7人
第27回参議院選挙2025、和歌山県選挙区の立候補者予定者一覧
参議院選挙2025、和歌山県選挙区の立候補予定者は以下の通り。
定数1人に対して7人が立候補しています(前回投票率52.42%)。
名前 | 年齢 | 政党 | 新旧 | 肩書・職業など |
---|---|---|---|---|
前 久 | 69歳 | 共産 | 新 | 共産党和歌山県副委員長 |
二階 伸康 | 47歳 | 自民 | 新 | 元衆議院議員秘書 |
望月 良男 | 53歳 | 無 | 新 | 元和歌山県有田市長 |
浦平 美博 | 53歳 | 維新 | 新 | 元和歌山県議会議員 |
末吉 亜矢 | 54歳 | 無 | 新 | 不動産会社社長 |
本間 奈々 | 56歳 | N党 | 新 | 元総務省職員 |
林元 政子 | 51歳 | 参政 | 新 | 看護師 |
(開票前に当選確実がすぐに出る場合について→開票0%で当選確実が出る理由)
(選挙結果に小数点が出る場合について→選挙の得票に小数点が出る理由はなぜ?(按分票とは?))
(他の地方選挙結果などはこちら→地方選挙2025年(選挙結果一覧と立候補者))
前回の選挙結果(第26回参院選2022年)
前回の参院選結果は以下の通り。任期は6年で2028年改選になります(投票率 52.42%)。
名前 | 年齢 | 政党 | 新旧 | 肩書・職業など | 得票数 |
---|---|---|---|---|---|
鶴保 庸介 | 55 | 自民党 | 現 | 元沖縄・北方担当大臣、 参議院国際経済・外交調査会長 |
283,965 |
前 久 | 66 | 共産党 | 新 | 共産党和歌山県常任委員、 元和歌山西部民主商工会職員 |
57,522 |
加藤 充也 | 57 | 参政党 | 新 | 研修会社社員、 元みずほ銀行行員 |
22,967 |
遠西 愛美 | 37 | NHK党 | 新 | ゲーム開発会社社員 | 15,420 |
谷口 尚大 | 42 | くに | 新 | 自動車整備会社代表社員、 予備自衛官 |
14,200 |
前々回の選挙結果(第25回参院選2019年)
前々回の参院選結果は以下の通り。任期は6年で2025年改選になります(投票率50.42%)。
名前 | 年齢 | 政党 | 新旧 | 肩書・職業など | 得票数 |
---|---|---|---|---|---|
世耕 弘成 (2024年衆院選に 鞍替え立候補し当選 |
56 | 自民党 | 現 | 経済産業大臣、 元NTT報道担当課長 |
295,608 |
藤井 幹雄 | 58 | 無所属 | 新 | 弁護士、 元和歌山弁護士会長 |
105,081 |
(他の地方選挙結果などはこちら→地方選挙速報)
その他、選挙速報系サイト一覧
その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめています。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認してください。
地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース
地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報
地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報
地方選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報
スポンサーリンク