【第27回参院選挙2025】宮城県選挙区の選挙結果速報と立候補者一覧データ

今回は第27回参院選挙2025・宮城県選挙区の選挙結果速報と立候補者一覧になります。

1)第27回参院選挙2025・宮城県選挙区の概要

2)第27回参院選挙2025・宮城県選挙区の立候補者と選挙結果速報

以上の順番でまとめます。少し下がって確認ください。

(その他の参院選挙→第27回参院選挙2025(選挙区・比例代表)の結果速報

(地方選挙結果はこちら→地方選挙2025年(選挙結果一覧と立候補者)


スポンサーリンク

第27回参院選挙2025・宮城県選挙区の概要

第27回参院選挙2025・宮城県選挙区の概要は以下の通り。2025年7月20日に投開票の予定です。

・投票日
2025年7月20日

・公示日
2025年7月3日

・選挙区分
参議院議員選挙

・都道府県
宮城県

・選挙事由
任期満了

・定数
1人

・立候補
7人

 

第27回参議院選挙2025、宮城県選挙区の立候補者予定者一覧

参議院選挙2025、宮城県選挙区の立候補者ならびに結果速報は以下の通り。

1人の当選が確定しています。

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
石垣 のりこ 50 立民 元エフエム仙台
アナウンサー
367,794
石川 光次郎 58 自民 元宮城県議会議長
(推薦:公明)
293,732
ローレンス 綾子 55 参政 参政党宮城県連会長 181,773
石井 義人 62 れいわ れいわ新選組
参議院宮城県総支部長
87,720
角野 為耶 35 みらい AIエンジニア 56,242
中村 高志 65 元ビル設備管理会社社員 17,505
前田 太一 39 N党 元警察官 12,473

(開票前に当選確実がすぐに出る場合について→開票0%で当選確実が出る理由

(選挙結果に小数点が出る場合について→選挙の得票に小数点が出る理由はなぜ?(按分票とは?)

(他の地方選挙結果などはこちら→地方選挙2025年(選挙結果一覧と立候補者)

前回の選挙結果(第26回参院選2022年)

前回の参院選選挙結果は以下の通り。任期は6年で2028年に改選となります(投票率48.80%)。

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
桜井 充 66 自民党 参議院議員 472,963
小畑 きみ子 44 立憲民主党 政党役員 271,455
平井 みどり 67 日本維新の会 団体役員 91,924
ローレンス 綾子 52 参政党 牧師 52,938
中江 ともや 30 NHK党 政治団体副党首 21,286

前々回の選挙結果(第25回参院選2019年)

前々回の参院選選挙結果は以下の通り。任期は6年で2025年に改選となります(投票率51.17%)

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
石垣 のりこ 44 立憲民主党 政党役員 474,692
愛知 治郎 50 自民党 参議院議員 465,194
三宅 紀昭 57 NHK党 無職 36,321

(他の地方選挙結果などはこちら→地方選挙速報

 

その他、選挙速報系サイト一覧

その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめています。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認してください。

地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース

地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報

地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報

地方選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報


スポンサーリンク